幼馴染以上婚約者未満も美味しいよね。

約束の日終わって帰郷して9ヶ月後くらい…エドが17歳になってすぐの2月を想定。←細かい。
チョコを絡めて(※アメストリスにバレンタインデーはありません)何か話作れないかな〜とぼんやり考えてたらこんな感じになりましたとさ。
久しぶりにエドウィンラブラブ皆無で思春期の日常っぽいのが描けて楽しかった。
因みにこの時期なのでエドとウィンリィの身長差はまだ拳1つ分くらい。
アルはリハビリほぼ終了して松葉杖が取れて、少し身長も伸びてウィンリィより1、2cmでかいです。
エド>アル>ウィンでありながらそれぞれそんなに身長差がないという貴重な時期だったり。

更に余談。アメリカでホットチョコと言うとココアと同じ扱いですが、
アメリカから輸入されたカカオを使って最初に温かい飲み物としてのホットチョコを発明したイギリスではちゃんと別物ですヨ。
よってココアではなく固形チョコをミルクで溶かすヨーロッパスタイルを参考にしました。
流石の兄さんもコーヒーみたいにミルク抜きのホットチョコ(まず飲めるのか…?)はナイでしょう。
小さい頃はトリシャ母さんやばっちゃんにおやつに作って貰ってたんじゃないかなーと予想。
兄さんが甘党だというのは表紙でドーナツ食べてたりFAでパフェ食べてたりする様子から判断してます。
まぁこの年頃で甘いの嫌いな子の方が少ないだろうけどね。
だけど必要以上に自分を大人っぽく見せたがる年頃でもある、と。
頭脳や人生経験は大人以上でも年相応のガキっぽい事もさせたいと前々から思ってたので満足。

でもってこのエドウィンはプロポーズ前だからちゃんとした恋人にはなってません。
帰郷してピアス返却も経て、互いの気持ちはなんとなく伝わってる。
実は勢いでハグとちゅーもしてる。←「これから」「再発見」参照。
それでも改めて告白して恋人同士として付き合うのは気恥ずかしく、普段は幼馴染としての姿勢を崩さない。
つーかこの時点ではエドがヘタレ且つ無駄に律儀なのが悪い。←主な理由は「○○○」参照。
(「おまもり」の最後の1枚絵はジョジョネタなので別)
そりゃアルも殺伐と突っ込みたくなるさ!!

いつも通り無駄裏設定満載万歳。


(12.03.16.UP)

→鋼目次に戻る