以上。鋼最終回後、こんなのあったらいいな妄想劇場でございました。
タイトルの「再見」はそのまんま、中国語で「再会」って意味ですよ。
最初ストーリーなしの映画ダイジェストCMみたいな断片的なイメージが浮かんで、
じゃあ数枚分決めコマみたいな絵を描いてそれで自己満足して終わればいいやーって考えてたんだけどね。
脳内で組み立てるうちにどんどん説明台詞が増えてねぇ……1本の話っぽくなったんで普通に漫画にしちゃえと。
舞台を4年後にしたのは、リン帰国後皇帝がすぐ死んだとしても
10代で王になるのは相当厳しいだろうという判断で準備期間を入れたのと(上に11人兄姉いるしね)
兄さんの子供ネタを入れたかったからです(笑)。
シン国編でもエドウィン出したい→でもシンにウィンは乗り込めないだろ流石に→ウィン出さない明確な理由が欲しい
→妊婦さんだから→それじゃ18、19で結婚して20歳で第一子妊娠中にしちゃえ……みたいな。
結婚前の恋人設定までしか存在しないうちのエドウィンで何気に初の新婚さん・子持ち話になりました。
(小話のアル×娘話はエドウィン出ない&原作的に有り得ないので別扱いですよー。これはちゃんとアルメイフラグ立ってます)

どっちにせよ妄想だから! 兄さんの生腕含め、今なら何とでも言えるから!!

グリードについても明確な言及は避けました。まだどうなるか分からんからなぁ。
でも、このリンの中には既にグリードいないっぽいか………共存してくれたらそれがいいんだけどねー。
他にもうちのデフォ設定としてアメストリス大使のアルはともかく国家錬金術師でもないエドに何が手伝えるのかとか
ツッコミどころは腐るほどありますが、そこはスルーしといて下さい。
きっと素晴らしい頭脳とバトルで活躍してくれるに違いない!(棒読み)

にしてもネタ浮かんでから線入れ終了まで約2日というweb漫画自己最短記録に我ながら驚き。
瞬発的な萌えの力って凄ぇ。


(10.05.21.UP)

>>鋼部屋に戻る