江戸(笑)

初描きウロ覚え大嘘エド。所要時間30分くらい。
究極のタブ殴り描き&写真屋スプレー直接塗り。
コミックまともに見てやったのはローマ字のスペルだけですv(最悪)
そして手の中の光はシエラ様の雷と同じ描き方…げふん。
つーか「手パン!」だけじゃ光りません。
(あ、右手変形させてる途中ならアリか…)




江戸その2

これも実質30分くらい? ついでのラクガキその2〜。
錬成シーンとしてはこっちの方が近いと思われます。
これから壁かなんかボコッと出す感じで。
(そういや原作は床石からぽんぽん武器作ってますが、石製じゃ強度的に弱いと思う…
もしかしてついでに鉄にでも作り変えてるのか?)
動きのある絵は描いてて楽しい♪

…十二国のゲーム絵を描いてた筈なのに…あれ?

↑元絵のサイズが物語ってるし
うう。だって十二国よりずっと描き易いんですもの…くそぉ豆のくせに!!(八つ当たりかよ)



お手数ですがブラウザバックでお戻り下さい。