●デンあみぐるみ●



上から正面。
頭がでかい&真っ黒なので写真だとパーツの判別が難しい。

きゅんキャラと大きさ比較。
ノーパソの上なんですが、やっぱり何が何だか。
角度によってはちゃんとデンに見える…と思う。
座らせて後ろから。
お尻がどっしりしてるので支えがなくても座れます。
首輪と機械鎧の肩紐の2本あるの分かる?
お腹から。
首輪の飾りもちゃんとあります。
撫でて撫でて〜♪
横から。
ぐで〜っとダレてるっぽい?
(実家のミニチュアダックスがよくこのポーズしてる)



【デン・編み図もどき】
●材料●アクリル並太の黒、白、グレー、赤、黄…それぞれ適量
ぬいぐるみ用ボタン目10mmサイズ2つ、黒刺繍糸、綿
5号のかぎ針を使用。ご自由にアレンジして下さい。
※今回、段ではなく途中からの一部色変え(お腹部分)が入るのでやり方が分からない方は
講座サイトや動画で確認しておいて下さい。
適当でもなんとかなるけどね。
頭(てっぺんからスタート) ※並太黒
段数 目数 備考
わの中に6目細編み
12 全ての目で増やし目
18 1つ細編み、次の目で増やし目×6
24 2つ細編み、次の目で増やし目×6
30 3つ細編み、次の目で増やし目×6
30 そのまま細編み
30 同じ
30 同じ
36 4つ細編み、次の目で増やし目×6
10 30 6つ減らし目
11 30 そのまま細編み
12 30 同じ
13 30 同じ
14 24 6つ減らし目 
15 18 6つ減らし目 ★この辺から綿を詰めておく。
16 12 6つ減らし目
17 6つ減らし目
★絞ったら完全に蓋をして残りの毛糸も処理していい。目を縫い付ける時に内側からやった方が楽だという人は口周り、目を付けた後でも。
鼻・口周り ※並太白
わの中に5目細編み
10 全ての目で増やし目
15 1つ細編み、次の目で増やし目×6
20 2つ細編み、次の目で増やし目×6
20 そのまま細編み
20 同じ
20 同じ
20 同じ
★立ち上がりから4目だけ普通に細編みして、
また立ち上がりに戻り(綿と一緒に中に入れるので糸は弛ませたままでOK)、逆方向に4目細編みして次の目で引き抜き編み。
この半分だけ目が多い部分が顎下になります。
★顔に繋げるので糸を多めに残して切る。
鼻 ※並太黒
わの中に4目細編み。
最初の糸を綿代わりに中に詰めてぎゅっと絞って小さな三角形っぽくする。
★鼻本体に繋げるので糸を少し多めに残して切る。
耳(2つ同じ物を作る) ※並太黒
わの中に8目細編み
12 2目ずつ細編み、次の目で引き抜き編み。
★1周しません。この少し平らになった部分が頭に繋がります。
繋ぎ用の糸を多めに残して切る。最初の糸は適当に以下略。
胴体(お尻からスタート) ※並太黒→途中から白と両方使う
わの中に6目細編み
12 全ての目で増やし目
18 1つ細編み、次の目で増やし目×6
24 2つ細編み、次の目で増やし目×6
30 3つ細編み、次の目で増やし目×6
30 ★ここからお腹の白が最後まで入る。超面倒。
白色変え:13目→17目まで
30 同じ
36 白色変え:15目→22目まで
36 同じ
10 36 同じ
11 30 白色変え:12目→19目まで
12 30 同じ
13 24 白色変え:11目→16目まで
14 24 同じ
15 24 同じ
16 24 同じ
17 18 白色変え:9目→12目まで
★この辺で綿を詰めておく。お尻が平らに近くなるように。
18 18 同じ
19 13 白色変え:7目→10目まで

★頭と繋ぐので口を完全に閉じなくていい。
★この時、黒糸を多めに残して切っておいて、糸の処理と同時に
色替えした段や肩周りの編み目を波縫いで補修する。

ぴっちり綿を詰めると、白い綿が黒い毛糸の編み目から結構見えてしまいます。そこを黒糸の波縫いで一周させるだけでもかなり穴が埋まって誤魔化せて、糸の処理もできるので一石二鳥。
前足(機械鎧の左はグレー1色で作る) ※並太白→黒、グレー
わの中に6目細編み
最初と最後だけ増やし目
そのまま細編み ★右足はこの段から黒へ色変え 
同じ
同じ
同じ
同じ
10 最初と最後だけ増やし目
立ち上がりから5つだけ細編み、次の目で引き抜き編み。
半分だけ編み目が多い方が肩の上の方になります。
★胴体に繋げるので糸を多めに残して切る。
最初の糸は内側に入れて、綿を外から見えない程度に詰めておく。
口の方はやや少なめに詰めると胴体に付ける時縫い易い。
後足(2つ同じ物を作る) ※並太白→黒 ★前足より1段少ない(短い)
わの中に6目細編み
最初と最後だけ増やし目
そのまま細編み ★この段から黒へ色変え
同じ
同じ
同じ
同じ
立ち上がりから増やし目連続2回、次の目で引き抜き編み。
半分だけ編み目が多い方が胴体上の方になります。
まぁその辺りはバランスを見て臨機応変に。(コラ)
★胴体に繋げるので糸を多めに残して切る。
最初の糸は内側に入れて、綿を外から見えない程度に詰めておく。
尻尾 ※並太黒
わの中に8目細編み (最初の糸を少し長めにしておく)
16 全て増やし目
立ち上がりから5つだけ細編み、次の目で引き抜き編み。
このままだと変形の楕円形になっているのを2つ折りして最初の糸を使って
縫い合わせて三日月型にしておく。
★終わりの糸も胴体に繋げるので少し多めに残して切る。
首輪 ※並太赤
20 鎖編み ★頭と胴体を先に繋ぎ、それに合わせて調整。
首輪飾り ※並太黄
鎖編み ★輪にして小さな○にする。首輪を縫い付けてから飾りを付ける。
肩紐 ※並太白
20 鎖編み ★首輪、手を縫い合わせてからそれに合わせて長さ調整。
各パーツが完成したら合体。首輪、首輪飾り、肩紐は合体させながら作っていくと楽。
1:鼻・口周りパーツのてっぺん(やや上寄り)に鼻先を縫い付ける。
※鼻・口周りパーツは立ち上がりの目が真下(口側)になるので、上下間違わないように!
2:鼻の下に黒毛糸で口を刺繍。
3:綿を適度に詰めながら、鼻・口周りパーツを頭に縫い付け。
4:左右の耳をアーチ形になるように縫い付け。コミックスでデンの耳を確認しつつ
正面・横・上からもバランスを見て少し後ろ寄りに付けた方が可愛い。
5:ボタン目を縫い付け。横よりも正面からの顔を重視した方がいいかも。
6:完成した頭を胴体に縫い付け。ここで首輪、首輪飾りも付けてしまう。
7:両手を縫い付け。上下左右間違わないように。終わったら機械鎧の肩紐を付ける。
8:両足を縫い付け。座れるように綿の量と位置を調整すべし。
9:尻尾を縫い付け。丈夫にぐるぐる縫い付けておきましょう。

以上で完成です。お疲れ様ーーー!

ブラハも作りたいのはやまやまだけど、ブラハは白い毛が複雑で難しいのよ…orz

(11.10.05.UP)