バカップル 無自覚だから 性質が悪い どうでもいいけど 余所でやって
※アルフォンス心の俳句短歌(字余り)※
はいー。最終回から8ヶ月以上過ぎて、ようやっとピアス話を描く事ができました。
いや……ネタがなかったというより心の準備がね……。
私にとってアップルパイとピアスは「鋼が終わった」という実感に繋がる訳で、今まで敢えて避けておりました。
だけどやっと落ち着いて考えられるようになったというか。
いざ描き始めたら止まらなくて一気に描いてしまった辺り、本当に特別なネタだったんだなぁと。
蓋を開けてみれば甘くもラブラブでもないけど、自分的にはこれで満足しております。
うん。兄さん、告白すらしておりません。
昔、北でピアスを預かった時にはウィンに返しがてら告白して、
上手くいけばピアスを指輪に錬成→プロポーズみたいな乙女妄想をワタクシも繰り広げましたが
原作最終回と外伝を読む限りそれはないだろうなと。
最終回の1年前にスタートしたうちの乙女兄さんシリーズ(右腕機械鎧・左脚生身バージョン)や、
そのだいぶ前にやってた未来エドウィンの初体験シリーズ(手足生身バージョン)でもそういう扱いでしたが、
エドは帰郷直後にウィンに告白はしない気がします。
まずはリゼンブールに帰って来た事を満喫するのが先なのね。
アルはまだ体調が万全じゃないし、時間はあるのだからこれからゆっくり己の感情を確認する感じ?
基本的に恋愛に臆病で鈍感で奥手だからねエド。
ぼんやり自覚はしてるしウィンを他の男(アル含む)に取られたくないとも思ってるけど、
まだ半分は認めたくない・このまま幼馴染でいたいというか。
ホーエン死亡も実際に確認して(電話で帰郷前に聞いてた可能性は高い)、
今は浮かれて告白する気分じゃないってのも少しはあるかもしれない。
少なくとも、外伝(帰郷から1週間後くらい?)時点では恋人にもなってない幼馴染のままだと思われます。
ただ、好きだとハッキリ告白はせずともお互い気持ちはなんとなく分かってて。
こんな感じで「これからも(一生)よろしく」的なやり取りくらいはしてるといいなってね。
エドはちゃんと有難うが言える子ですから。
未来エドウィンや別の話で何度かエドに言わせた事はありますが、
機械鎧&今までのサポートに対してきっちり面と向かって有難うってずっと言わせたかったのよー。
やっと言わせられたよー長かったよー。(感無量)
エドとウィンは好きだ惚れてるよりまず、「有難う」「これからもよろしく」が先だといい。
右腕機械鎧の部品をウィンに返したのはプラスアルファというか、私の個人的な妄想です。
お父様バトル時に肩口に埋まってた部品が帰郷時にはなくなってたので中央で手術したのは間違いありませんが
(本当は最初の手術をしたばっちゃんがやるのが望ましいけど、金属が生身に埋め込まれたまま放置は危険だからね)
FA最終回付近での機械鎧の扱いがあんまりだったのでクローズアップしたくなった(爆)。
この衝動、シャンバラ観た直後にEW幸せ漫画描いたのと似ている……成長してないな私!!
でもまぁおかげでネタが固まったので結果オーライ。
念の為、アルの鎧みたいに戦場跡で部品をもっと回収する事もできるかと単行本を調べたんですが
右腕が空中分解した後、限界がきたお父様にブワッと辺り一面吹き飛ばされてるので
肩に残ってた一部以外は回収不能だったという事でOK?
んで、話は戻ってエド。
この1、2ヶ月後くらいには何かの拍子に好きだと告白して(エドからとは限らない。笑)、
2年後のプロポーズまでにちゅーくらいはしてるといいなー……とは思いますが、
もうマジで駅でのプロポーズが初告白(+初ちゅー)でもいいやっつーか充分あり得ると思う今日この頃。
兄さん、ガンバレ…!!
(青少年の我慢的な意味で)
>>もういっちょおまけへ