マリモフラスコの中の小人(ホムンクルス)あみぐるみ●



前。高さは6cmくらいなのでほぼ実物大?(inフラスコ)
ポーズのせいか、思ったより不気味……というかお茶目になった(笑)。

後ろ。
手は結構自由に曲がります。
転がりそうで意外に安定感あり。
(編み目がボコボコしてるだけか?)
これがやりたかったのよー!(またか)
鎧の中からチラリv
実物大シャオメイと一緒に。
マリモ逃げてー!!



【マリモ・編み図もどき】
●材料●アクリル並太黒、白、赤、綿適量
5号のかぎ針を使用。ご自由にアレンジして下さいな。
本体 ※並太黒 (要するに単なる黒いボールです★)
段数 目数 備考
わの中に6目細編み
12 全ての目で増やし目
18 1つ細編み、次の目で増やし目×6
24 2つ細編み、次の目で増やし目×6
30 3つ細編み、次の目で増やし目×6 
30 そのまま細編み
30 そのまま細編み
30 そのまま細編み
24 3つ細編み、次の目で減らし目×6 
10 18 2つ細編み、次の目で減らし目×6
11 12 1つ細編み、次の目で減らし目×6
12 全て減らし目
★綿をぱんぱんに詰めたら縫い閉じて完全なボールにしてしまう。この時、終わりの糸を多めに残しておいて減らし目で空いてしまった隙間を波縫いすると見栄えが全然違います。なるべく綿が外から見えないように補強すべし。
目(白目) ※並太白
平縫いで三日月型を作ります。以下、この順番で一段編む。
1:鎖編みを8個作る
2:細編み
3:立ち上がり+中長編み
4:立ち上がり+長編み
5:立ち上がり+長々編み
6:長編み(立ち上がりを作らないのが減らし目と同じ役目になる)
7:中長編み
8:細編み
★終わりの糸は本体に縫い付ける為、多めに残す。
目玉 ※並太赤
わの中に5目細編み作り、絞っておく。
 ※白
10 白目と同じ三日月の作り方で少し大きめ。
1:鎖編みを8個作る
2:細編み
3:立ち上がり+中長編み
4:立ち上がり+長編み
5:立ち上がり+長々編み
6:立ち上がり+長々編み
7:立ち上がり+長々編み
8:長編み(立ち上がりを作らないのが減らし目と同じ役目になる)
9:中長編み
10:細編み
★終わりの糸は本体に縫い付ける為、多めに残す。
手 ※並太黒
1本でも2本でも3本でもお好きなだけどうぞv
以下基本の作り方。
1:毛糸を30cmずつくらい5本切る
2:5本それぞれの片方の先をほつれないように玉結びする(でないと指の数が無限増殖する)
3:玉結びのある方を5本纏めて玉結び(掌になります)
5:2本、1本、2本の3つの束に分けて三つ編みしていく
6:適当な長さになったら最後も玉結びで止める
★残った糸で本体に縫い付ける。
各パーツが完成したら、いざ合体。
1:目玉は本体に白目を縫い付ける前に縫い付けておく。この時、黒毛糸で刺繍も。
2:口は本体に縫い付けた後に黒毛糸で歯並びを刺繍。
手を縫い付けた後の糸が長く残っているようなら、そのまま口の刺繍に回してもOK。

以上で完成!


さて次は何になるんでしょね。

(09.08.03.UP)