●ちびウィンリィあみぐるみ●



前。帽子付き〜。高さは11cmくらいです。
目は水色毛糸で一度縫ったんだけど、可愛くなかったのでボタン目に変えました。
ピンクのワンピには濃いピンクの毛糸で花の刺繍してあります。

後ろ。
帽子のリボンは別に作って縫い付けてあります。

頭が重いので座るのも大変だけど、
ワンピの裾が結構支えになってるっぽい。
ワンピの背中側見えるかな?
帽子を取るとこんな感じ。地肌がやばい(爆)。
白いぱんつがポイントよv
頭は取り外し可能なジョイント式なので
360度(え)回転できます。
その気になればポニテバージョン作って
頭を取替えなんてのも可能。
もひとつおまけにセミヌードバージョン。
ワンピを着せる前〜。
一度着せちゃったら脱がせられないので
記念にぱちり。
…ちゃんとぱんつ穿いてるってば!



【ちびウィンリィ・編み図もどき】
●材料●アクリル並太肌色(1玉の半分くらい)、白、ピンク、濃いピンク、黄、茶、薄茶
ぬいぐるみ用ボタン目8mmサイズ2つ、綿適量
(ワンピやぱんつの色はお好きな色でどうぞ)

5号のかぎ針を使用。ご自由にアレンジして下さいな。
※頭と胴体はニコのあみぐるみ講座でお馴染みのこちらのブログのキノコアを、
足はおすわり猫の前足をモデルにアレンジしています。図解入りなので迷ったらGO!
いつもお世話になってます。
編み地の折り返し方や髪の毛の作り方(止め方)もありますよ。
胴体(ジョイント部分からスタート) ※並太肌色(なくてクリーム色使った…涙)→白
段数 目数 備考
わの中に6目細編み
12 全ての目で増やし目
18 1つ細編み、次の目で増やし目×6
18 そのまま細編み
12 1つ細編み、次の目で減らし目×6 ★この辺りで綿をぱんぱんに詰めておく。
全ての目で減らし目 ★ここがひょうたん型ジョイントの首部分になる。
12 全ての目で増やし目
18 1つ細編み、次の目で増やし目×6
24 2つ細編み、次の目で増やし目×6 
★参考にしたキノコアは18までですが、座らせる為に胴体を大きめにしてます。
10 24 そのまま細編み
11 24 同じ
12 24 同じ
13 24 同じ
14 24 同じ ★ここから白に色替え。ぱんつは女の子の命!
15 18 2つ細編み、次の目で減らし目×6 ★この辺で綿を詰める。
16 12 1つ細編み、次の目で減らし目×6
17 全ての目で減らし目 ★綿を最後まで詰めたら終わりの糸も処理。 
頭 ※並太肌色
わの中に8目細編み
16 全ての目で増やし目
24 1つ細編み、次の目で増やし目×8
24 そのまま細編み
24 そのまま細編み
24 そのまま細編み
16 1つ細編み、次の目で減らし目×8
16 そのまま細編み
24 1つ細編み、次の目で増やし目×8
10 24 ★ここで裏に折り返して逆方向へ編む(分からなければ参考ブログへ!)
11 32 そのまま折り返した状態でつ細編み、次の目で増やし目×8
12 32 そのまま細編み
13 32 そのまま細編み
14 32 そのまま細編み ★この辺りで綿を詰めていく。
胴体部分のジョイントを嵌めておこう!(綿の分量が変わる為)
15 24 1つ細編み、次の目で減らし目×8
16 24 そのまま細編み
17 16 1つ細編み、次の目で減らし目×8
18 全ての目で減らし目 ★綿を詰め終わったら終わりの糸を処理。
手(2つ同じ物を作る) ※並太肌色
わの中に6目細編み
12 全ての目で増やし目
全ての目で減らし目
そのまま細編み
そのまま細編み
最後に1つ増やし目
立ち上がり後、1つだけ細編みして次で引き抜き編み
★胴とくっつけ易くする為。綿を詰めたら終わりの糸を多めに残す。
足(2つ同じ物を作る) ※並太茶→肌色
わの中に6目細編み ★靴紐にするので、始まりの糸を多めに残す。
12 全ての目で増やし目そのまま細編み
10 前の方で(※立ち上がりのある方が後ろ)2つ減らし目
前の方で2つ減らし目 ★ここで茶→肌色に色替え
前の方で2つ減らし目 ★これで足の甲の部分が完成。
始まりの糸を内側から引っ張り出してきて綿を詰めたら、
靴のベルトのように足の甲に2〜3回通して糸の処理も兼ねます。
そのまま細編み
同じ
同じ
立ち上がり後、1つだけ細編みして次で引き抜き編み
★胴とくっつけ易くする為。綿を詰めたら終わりの糸を多めに残す。
髪 ※並太黄
毛糸を掌にぐるぐる巻いて束にしたのを、頭のてっぺんに糸を通して止めます。
私の場合は
横髪×2個→10回巻き
後ろ髪×1個→20回巻き
前髪×1個→指3本分で16回巻きしました。
輪っかになった束を同色の別の毛糸で固結びして止めたら、ハサミで半分に切ります。
ちょっと少ないかな…という感じですが、これ以上多くてもごわごわになりそう。
横髪→後ろ髪→前髪の順に頭に止めたら適当にカット。詳しいやり方は参考ブログを略。

ウィンリィの場合、前髪を止める位置(分け目)を少し右寄りにずらして
左側の房を長めに残すのがポイントですが、あまり拘ると可愛くなくなるかも。
ワンピース本体 ※並太ピンク
25 鎖編み25個から平編みスタート。
★実際に胴体に巻いて鎖編みの個数を調整しましょう。
裏山を掬って普通に全部細編み
全部細編み
1つ置きに増やし目しながら細編み
そのまま全部細編み
また1つ置きに増やし目しながら細編み
★一旦ここで糸を処理
★また新しく糸を持ってきてワンピの1段目の部分、真ん中辺りの上に
6目細編みを付け足し。終わりは引き抜き編みで処理。
この部分が胸あてになります。
(これがないと見えちゃうよ危険よウィンリィー!)

★一通り本体ができたら胴体に巻いてみて長さを確認。
実際に背中で縫い合わせる前に花の刺繍をこの段階でしてしまう。
ワンピース肩紐(同じのを2つ作る) ※並太ピンク
鎖編み8個。これも実際にワンピ本体と合わせてみて個数を調整。
帽子本体 ※並太薄茶(麦わら帽子風?)
わの中に6目細編み
12 全ての目で増やし目
18 1つ細編み、次の目で増やし目×6
24 2つ細編み、次の目で増やし目×6
30 3つ細編み、次の目で増やし目×6
36 4つ細編み、次の目で増やし目×6
42 5つ細編み、次の目で増やし目×6
42 そのまま細編み
42 そのまま細編み
10 42 そのまま細編み
11 42 ★ここで折り返してこれ以降逆方向に細編み(縁になる)
12 48 6つ細編み、次の目で増やし目×6
13 54 7つ細編み、次の目で増やし目×6
帽子リボン ※並太白
★これも実際帽子に巻いてみて鎖編みを2本作る。
ぐるっと帽子に廻す方が鎖編み40個、
蝶結びの方が鎖編み43個くらい?お好みで。
各パーツが完成したら、いざ合体。
1:胴体に手足を縫い付け。頭をジョイントに嵌めた状態で、裸でも座れるようにバランスを
考えましょう。先に足、次に手の方がいいかな?
2:顔に目玉ボタンを縫い付け。ウィンなら青い目を作るのが一番いいんだろうけどねー。
3:胴体にワンピを巻き、背中で縫い合わせ。
4:肩紐をワンピに縫い付け。肩に直接縫わなくても落ちないので大丈夫(笑)。
5:帽子にぐるっとリボン縫い付け。鎖編みの最初と最後の糸を長めに残しておいて
それを帽子の裏から表の鎖部分に4目置きくらいに波縫いで止める。その辺は適当に。
6:蝶結びにしたリボンをほどけないように縫い付け。

以上で完成です。お疲れ様〜。


パーツ的にも今までで一番ハードだった……ふー。

(09.08.03.UP)