TOPへ

更新日記

更新情報&つきむらの独り言です。読書感想も。


11年12月26日(月) TOP絵変更
              鋼の錬金術師のお部屋に鋼ラクガキ100 UP 

 めりーくりすますでした!(過去形) さくっとイベントをスルーしつつ、やっと更新です。
手付けるのが遅くてクリスマスに間に合いそうもなかったとか正月ネタも長く置けないからとか冬ネタで一括りして2月くらいまでこれでTOP絵誤魔化す気満々だとかは敢えて言わない。
 これ、ラクガキ頁としても100頁目ですが、実は「エドを含む1枚絵」としても100枚目(※漫画・企画ネタ・裏絵・絵板・拍手除く)だったりします。狙った訳じゃないんだけどファイル名付ける時に気付いてびっくりした。
タカミン絵や裏絵含むと実質この倍以上エド描いてるとは思いますが(笑)、何年も掛けてこんだけいっぱい描いてきたんだなぁ…としみじみ。まだ色々やり掛け放置ネタはあるし、亀スピードながらもう暫く続けたい所存です。
 という事で忘れないうちに。今年も有難うございました。来年も宜しくお願いします!
年末年始は帰省予定なので、あっちで小説の1本でも書き上げたい。

ぱっちんぱっちん有難うございますv




11年12月22日(木)

 がーん。折角編んだレッグウォーマーが早くもボロボロになってきました。ゆるいー落ちるー。
編み方が緩かったのと毛糸太かったのと編み目数が適当だったのと、心当たりが多過ぎる(苦笑)。
ゴム紐を輪っかにした奴で今は辛うじて止めてますが、本当に家用オンリーだなぁ。それでもズレて仕方ない。
こりゃこの冬いっぱい使い倒して捨てるしかないか……解いて何か編みなおすにも、この毛糸は解けないのよー。
残り物の安物毛糸だからまだ諦めはつくんだけどね。飾るだけのあみぐるみと違って、実用品の編み物は失敗重ねて経験積まなきゃ使い物にならない事が多々あるので何気に厳しい。毛糸も玉の状態と編んだ後じゃだいぶ雰囲気変わるしねぇ。ちくしょー最初に編んだオレンジとカーキの帽子もゆるゆるだし派手だしでどうにも使い道なさそうなので、全部解いてそれこそレッグウォーマーにでも編みなおしたいー。無限ループ化したらどうしよう。
何にせよ、今編んでるマーガレットをさっさと終わらなせければ。実家帰省にも持って帰るか。


 編み物ばかりでなく、地道に幼馴染みの色塗りもやってますよ。今回は先に背景やって既に力尽きげふん。
私に文明の利器は使いこなせない。週明け早々にはアップしたいなぁ。
 明日は学生時代の友人と遊びに行ってきます。いつの間にやら年末恒例の鍋会!
今回はいつものもつ鍋屋さんではなく(笑)、初めて行くお店なのでそれも楽しみなのですよ。お昼は大阪一美味しいと噂のパン屋さんに突撃予定。売り切れ続出らしいので、いいの残ってるといいなぁ。


※返し。ぱっちん有難うー。
・Mゃぷうさん:はいーやっと掃除(ほぼ)終わりましたよー!! 長かった…疲れた…。大掃除なんて一気にやるもんじゃないですねぇ。普段からやってればまだ楽なんだろうけど、それができたら苦労しないという。数年放置でホコリがえらい事になってた場所もげふごふん。Mゃぷうさんもこれから頑張って下さいv(鬼) くまの足にツッコミも有難うございました。ただ足に使う奴だからって嵌めただけだったんですが、実はシークレット靴もどきだったのか!(大笑)




11年12月19日(月)

 さーむーいー。いつまで炬燵を我慢できるか耐久レース中の管理人です今晩は。
いや…炬燵は机として年中出しっぱなしなんですが、炬燵布団を出すのがね…面倒でね…。
先日超久しぶり(10年ぶりくらい?)にウチに様子見に来た母上が部屋のカオスっぷり(※物が多いだけで自分的には問題なし。のだめよりはずっとマシよ。収納スペースが有り余ってる実家と同じに考えるのが間違い)に怒り狂った為、ここ最近ずっと部屋の大掃除もどきをやっていて、今は布団も邪魔で出したくないってのもあります。
しかしダンボール5箱分漫画と小説とゲームと同人誌を処分して、ゴミ袋3袋分使ってない紙袋やら雑誌やら古い家電の説明書やら箱やら捨てたのに、部屋の見た目は殆ど変わってないって何事。どこにあったんだ今まで。
押入れを上下2段に分割する棚も通販で買ったけど、届いたら少しはマシになるのかしらこれ……。
まだ暫くは掃除と片付けにバタバタしそうだなぁ。

…今月中には冬っぽい幼馴染み絵を完成させたい。(予定)

ぱっちぱっち有難うー。




11年12月12日(月)


 がーん。本屋に銀匙とちはやふる単行本買いに行ったらどっちも売ってなかった。
いつもなら早売りやってる頃なのになぁ……年末は仕方ないのかねー。明日も行くかのう。

 ずっと編んでたチュニックは最後の最後で毛糸足りませんでした…賭けに負けた…orz
ちくしょー自分の編み目が緩い自覚はあるから、編み図では5号かぎ針のところを4号で編んだのに(っつーか1玉目の途中でやばそうと気付いて毛糸解いて4号でやり直した)丸々1玉分くらい足りないってどーゆー事だ。普通なら1号減らすと逆に1玉分は余る筈なのに。ポンチョの時も編み図通りのかぎ針で編んだら1玉足りなかったし、もうあの毛糸屋さんの編み図の必要毛糸量は信じねぇえええ!!(涙)
残りは背中の上3分の1と襟ぐり・脇の縁編み分な訳ですがマジでどうするかなー。同色毛糸は品切れなので買うなら同系統の別色1玉で足りそうではあるけど……手持ちの毛糸はどれも使えそうにないのでやる気が失せた。
今度毛糸のセール時に気が向けば買い足し、それまで1、2ヶ月放置…下手すりゃこのまま永久放置かも。
元々練習予定だったのでどうしてもこのチュニック着たいという訳ではないんだよなぁ。細い毛糸だから5玉分解いて別のに編み直すのもしんどい。うーんんどっちにせよこれは暫く置いとくしかないか。
 んで、チュニックが消化不良だった勢いでレッグウォーマー編んで今さっき完成しました(爆)。
前に編んだでかいスヌードと帽子に使ったもこもこ毛糸がハンパに余ってたので、ずっと編もうと思ってたのさー。
20年振りの棒編みによるオール一目ゴム編みですが、この前ちょっと練習したのもあって毛糸6玉分を2日でさくさく編み終わりました。ふう。かぎ針の時はあまりのもこもこっぷりに編み目が見えなくて苦労したけど、棒編みで極太毛糸ってなんて編み易いんだろう。家用のジャージズボンの裾が寒くて仕方なかったので、これでだいぶ温かくなったどー。
地味でシンプルだけど、今まで編んだ中で一番活躍しそうだ(笑)。


※返し。ぱっちん有難うー。
・Yカさん:1年半も前のブツですが、楽しんで貰えたようで良かったです。こういうのを置く為の地下でもありますしね。そしてオフでもウィンリィさんのオトコマエはデフォですv 兄さんのぷちデレっぷりが一番恥ずかしかった思い出。
ぎんたまは…ねぇ。先週のはオイオイと。金でもぎりぎりアウトだよいつもの事だけど!(苦笑) 原作者もアニメスタッフも何かに挑戦してるとしか思えない。そこが好きではあるんですが。将軍回はやっぱり毎度そう思いますよね。なんだか居た堪れなくなる。あれを許してしまう将軍様の器が一番凄いのかもしれん。
……ただのM?
本当に寒くなったので、Yカさんも風邪にはお気をつけを〜。




11年12月6日(火) 地下室更新

 忘れんうちにこっそり更新。去年の夏、いちりさんと合同で出した無料配布本のエドウィン小説とアホ漫画です。
無料配布だし在庫もなくなったと聞いたのでそろそろいいかなーと。一応裏に置いてますが、超健全ですよ!
てか、だいぶ前に横書き変換して頁作ってあったのにアップしたつもりですっかり存在忘れて以下略。
この次は普通の新作更新したい…な……。ネタはあるのに他にやりたい事やらなきゃならん事が多すぎる。

ぱちぱち有難うー。



11年12月1日(木)

 面倒なので頁に余裕あるので12月の日記もこのまま続けます。てか、もう12月だなんて私は信じない。
そういや銀匙2巻目にして100万部行くそうですね。サンデーとしても超異例。すげぇ。おめでとうー!!
あんなに地味な題材で、休載期間を挟んでこれだもんなぁ。予想してたとはいえ、これが牛さんの実力だわ。
勿論「鋼の作者だから」という理由でコミックス買った人も多いだろうし、前評判の力は大きいと思うよ。
でも作品にそれに見合う力がなければアニメ化もしてないのに2巻で100万部は絶対無理なんだよね。
前評判でハードル上げられてる分、普通より世間の評価は辛くなるんだから。ヒット作の後はそれだけ難しい。
それをやってのけたのが牛さん。そこに痺れる憧れるッ!!(笑) 
鋼のヒットは旧アニメのおかげだとずーっと原作をネガキャンしてた人達、残念ッ!!
銀匙は別作品のパクリだと今もあちこちで暴れまくってますが、現実は見ようぜ。売れてるからって嫉妬は醜いよ。


 ポンチョ終わって少し休憩するつもりだったのに、やっぱり次を編み始めてたり……。止められない止まらない。


※返し。ぱっちん有難うー。
・hoさん:エドウィンに最近嵌られたのですね、いらっしゃいませ〜。うちは数だけは多いのでゆっくり見て行って下さいな。ただし裏は申請制ではありません。ヒントもあれ以上なし。そんなに難しい隠しではないので、自力で発見できるのが大人の第一条件です。ご了承下さい。
・1日15時:はいーエドウィンは特に唐突に更新される事が多いです(笑)。まだまだエドウィンの泉は枯れません!
・Mゃぷうさん:ぶはっ。ヴィン●ント……FF7のですよね、言われるまで全く気付きませんでした(大笑)。懐かし過ぎる。確かにあの色と巻き方と裾のボロボロ具合(※ポンチョのはフリンジです)は彷彿とさせるなぁ。いや、実際そんなに長くはないのよ?正面と背中の一番長いとこで股下くらいです。てかマントみたいに長いのは編むだけで死ねる。編み目も着ると模様がはっきりして下の服が透けるので、ヴィンには見えない…はず…。




11年11月26日(土)

 うっしゃー。鋼完全版プレゼント、今回は忘れんうちにさっさとメイトで8巻まで買って応募したどー。
完全版の置き場所を作るべく3日掛けて部屋の一部を整理して約2年振りにごっそりダンボール箱3つ分、古いゲームとCDと漫画と小説を下取りに出したけど、部屋の見た目は殆ど変わってないのがいやん。
寧ろ今まで何処にこれらを詰め込んでいたのか謎だわ。
因みに手放したのは何年も前に完結した漫画や小説ばかりです。好きな作家でもぶ厚さで有名なシリーズみたいに読み返す気力ないのは泣く泣く割り切る事にしました。全て置き場所がないのが悪いのよ。
ゲームはもう再プレイしないだろうリメイクRPGとかクリア断念した奴とかね。CDは某一期のシングルとかね。まだ残ってたのに驚きっつーかすっかり存在忘れてた。本当はワンダースワンのゲームも全部売りたかったんだけど、ワンダースワンは引き取り自体してなくて断念。…ワンダースワン知ってる人って今いるんだろうか。白黒画面の携帯ゲーなんて既に天然記念物ものだよなぁ。さて、ダンボール3箱で査定はいくらになるのか………おそらく全部定価新品で買ったら10万くらい余裕で行きそうだけど、引き取り合計で三千円行ったら御の字かのう。
あ。鋼は完全版買ってもちゃんと単行本残しておくよ!(笑)

 明日はちゃんと選挙投票行きますよ。思いっきり生活に関わるので。


※返し。ぱっちんぱっちん有難うー。
・24日21時:しんりに感想有難うございます。そうそう、鋼にはいらない子なんていないんですよね。一発屋と思われたヨキやキメラさんズも最後まで活躍してる。脇役・敵にもきちんと行動理念がある。そういう無駄のなさも鋼の面白さだと思います。ちゃんと練られたストーリーって素晴らしい。
・Yカさん:わざわざ二度もコメント有難うございます。はい、ウィンリィさん頑張ってみましたv うちのウィンはキスくらいまでなら自分から行けるっつーか寧ろエドより男前だけど(笑)、改めてお願いしたりエドからいきなり攻められるとごっつ乙女で奥手なイメージがあったりします。その辺もまた漫画か小説書きたいなぁ。8巻発売されましたね。カバー下のスカーも良かったけど、単行本よりでかい分なんだか新鮮に読めました。楽天ブックスが遅れてるのは知らなかったです。スクエニの大人の事情は色々失敗して最早えらい事になってるっぽいからね………鋼完全版出るの早すぎだー!とは今でも思うけど、今しか出せなかったかもしれないと考えると良かったのかしら。
・Mゃぷうさん:ハジメテに驚かれた!(笑) いやでも、これでも無理だったかもよ兄さん(え)。エドならマジで結婚初夜まで手ぇ出せないんじゃ…と結構本気で思ってたりします。へたれと古風な考え故に。それはそれで傍から見る分は楽しいなーと(酷)。でっかいクマにラブコール再びも有難うです。モデル引退は当分先になりそうですが、その頃には中の綿がへたれてるかも……ってか既に色々着せた弊害で心持ちへたってきてるような……ひー。


11年11月23日(水) TOP絵変更
              鋼の錬金術師のお部屋にエドウィン56、57 UP


 ふー。雨降ってチャリで出掛けられないのでばったばったと更新です。
エドウィン56の方は猫板の漫画を移動させただけですが。ぶっちゃけこれは兄さんの妄想バージョンもラクガキしようと収納せずに置いてたんだけど、むず痒いラブラブ漫画描いたらこれでいいやって面倒になった(爆)。
……超今更ですがエドウィン漫画はラクガキ小説頁の方に番号振って分類するか、ちゃんとタイトル付けて別にリンク貼って収納するかは特に大きな決まりはありません。なんとなーくその時の気分で。
敢えて言うなら真面目に何日も掛けて描いた=頁数多い・コマ長い漫画は別扱いしてるかな。
あと、漫画の他に1枚絵がある奴はエドウィン頁の方にしてるか。
それも他に一緒にアップするラクガキがあるかどうかに拠るので結構いいかげんですが。
まぁ深く考えないで下さいませ。


※返し。ぱっちんぱっちん有難うー。
・Mゃぷうさん:すみませ〜ん、おっきなクマはこれから暫くはモデルの仕事があるので非売品で〜す!(笑)




11年11月19日(土)

 さーむーいー。なんだか一気に寒くなりましたね。秋はどこ行った。
ずっと作りたかったベレー帽終わって今はポンチョを編んでるんですが、模様編みでかなりスカスカなので(編み図の見本写真を見た時は折り重なっててこんなにスカスカだと思わなかったんだよ…どうりで必要毛糸数が少ない筈だ…)完成する頃には寒くて外に着て行けそうもないんですが……。もう来年用かなぁ。
どうせならもう一ヶ月早く編みぐるみからシフトすれば良かった(苦笑)。


※返し。ぱっちん有難うー。
・15日7時拍手:理不尽は許さない!は鋼の名言でもありますからね。ウィンやスカーはもっと辛かったのに、アホな妄想に負けてなるものか。これからも戦い続ける所存です(笑)。拍手にもニヤニヤ有難う〜。たまにはラブもね!
・Mゃぷうさん:ほほほ。くまは今も帽子被ってますよー。既に帽子掛け状態ですよー。作った時は場所とるばかりだったので、こんなに有効活用されるとは思わなかったです(笑)。編み物師ってFFの職業みたいだな!ものまね師みたいな。ネット徘徊すると実際オーダーを受け付けて職業にされてる方もいるようですが、自分でやって手間と毛糸の相場を知ると結構ぼった略。私は一応自分が欲しい物、持ってない物を作る為に必要なだけ毛糸買うようにしてるので(これでも)、ほどほどに続けたいと思ってます。あみぐるみ全員は猫板に載せたよ(笑)。
・17日17時拍手:エドウィンは最高ですよね! やはり原作の二人とその結末に勝るものはないと思います。シャンバラは全員別人だから……なんでもありの魔法世界だしねぇ。ウィンそっくりさんで妥協なんて許せる訳がない。未来編のそっくりな孫はアルの孫だとしても許せん。いくらオリジナルエンドを任されたとはいえ、世の中には常識としてやっていい事と悪い事があります。同人誌じゃあるまいし、それで金を儲けているのなら尚更。




11年11月13日(日)

 今日は美容院行ってて帰りが遅くなったので、夕飯は作り置きしてあった自家製鳥はむ入りチーズきのこリゾット。
寒くなると一人鍋フル活用です。早く出来て温かくて1品だけでも済むのがいい。
でもこれきっと、何気にカロリー高いだろうなぁ………。鳥はむもなくなってしまって悲しい。今度はいつ作ろう。


 ぽっきーの日に唐突に4コマ描いたりしつつ、相変わらず編み物三昧やってます。
昨日大判スヌードも完成して、別の毛糸で平行して作ってた帽子も1つ完成して、現在スヌードの余り毛糸で2つ目の帽子を製作中。うぬー。この適当なやり方で上手くいくかしら…毛糸足りるか微妙だ。耳あても付けたいんだけどなぁ。
 散々作ったあみぐるみはともかくその他の編み物初心者な私は何を作るにしても余所様がネット公開してくれてる編み図を参考にするしかない訳ですが、私のいいかげんなところはサンプルとして書かれている毛糸の太さ・かぎ針の号数・ゲージの何一つ見本通りにやってないって事ですね★(爽)
いや、その通りの毛糸とかぎ針があれば一番なのよ? あればやってるよ?
だけど作りたいなーって思う編み図が尽く持ってる毛糸とかぎ針のサイズに合わないんだものー。
あとはもう「見本が8号かぎ針のところを10号で編むからここの編み目は6くらい減らすかー」「毛糸太いからここ5段のところ3段くらいにしとくかな」「この毛糸だと帽子のつばは不恰好だから取っちゃえー」みたく状況に合わせてその都度適当に脳内補完するしかない訳ですよ。おかげで見本編み図が半分くらい意味をなしてないっつーか(編み段から変わればそりゃ完成形も変わるわ)、こういうのも日本お得意魔改造の一種なのかしら。それで全部が全部完璧に成功する訳じゃないけど、無駄に応用力高い自分は褒めてあげたいと思います(笑)。
編み物は少々失敗しても余程解き難いタイプの毛糸でないかぎり何度も解いてやり直せるってのも大きいやね。
今作ってる帽子が終わったら、まだまだ作る予定のがあるどー。別の形の帽子と、正月までには母上用のスヌードも編むって約束してしまったし頑張らねば。……鋼絵も文も忘れてないよやるよ!!


※返し。ぱっちん有難うー。
・12日22時拍手:皆さんって絵茶の事かしら。ほんと上手い方が頑張ってくれるのでいつも私は楽させて貰っています(笑)。ロイアイ少なくてすみません、好きなんですけどネタが…大佐見てるとどうしてもお笑い方面に…。
・Yカさん:はいーもうすぐ100です、私が一番びっくりです(笑)。ラクガキメインだからこそ手軽に増やせた頁ではありますが、それだけ長く鋼やってきたと思うと感慨深いですねぇ。まだまだエドウィン以外でも描きたい絵が沢山あるので、気長に続けたいです。ウィンはね、横髪がかーなり曲者なんですよね。肩紐が隠れてしまうのでいつも気を遣うのですが、なければないでウィンに見えなくなるという。でもあれがある事によって描けるセクシーポーズもあるので(目隠し的な意味で。笑)一長一短なんだろなぁ。ポッキーの日も感想有難うです。兄さん期待してたね!でも残念、そこでお約束に行かないのが良くも悪くも幼馴染!色気なし!!(笑) …アルはきっと兄さんの心情に気付いていますv


11年11月8日(火) 鋼の錬金術師のお部屋に鋼ラクガキ99・あみぐるみウサギ UP

 気付けば落書きも99だよ。うわぁ。かといって100になんか記念やるとかいう予定はないんですがね(笑)。
あみぐるみシリーズは流石にネタ切れだしこれがラストになると思います。毛糸も綿もマジでなくなったしね。
白以外、完全に綺麗に使い切ったぜー。これはこれですげーすっきり満足。
 今後の編み物は普通に実用品になるので編み図も何もないです。オリジナルというより毛糸屋さんサイトとかネット上で公開されてる編み図を勝手にアレンジするようになるだろうしね。完成品だけは絵板にちょこちょこ写真アップするかねぇ。現在手始めにスヌード編んでるんですが、極太毛糸&編み図もなく延々真っ直ぐ同じ編み方(ちょうど良い編み図見つからなかったので早速適当アレンジ)するだけなので大物はメモないと作れない(←手足など、左右同じ編み数で2つ作る必要あるから)あみぐるみより楽だわー。また大量に追加で毛糸買って延々何か作りそうで怖い。
……書き途中小説やらラフまで絵も仕上げますよ必ず!!


 書き忘れた追記。日曜に早稲田でミロスの作画トーク会あったんだよね。
評判良かったようで何よりだけど、東京に住んでれば行きたかった……(涙)。
とりあえず1月(だっけ?)にミロス原画ブックとファンブックが出るようです。楽しみだ。
後は真保さんの小説(ノーカット脚本でも良し)をくれー!!

ぱっちんぱっちん有難うー。



11年11月4日(金)

 う〜いろいろやりかけが〜〜中途半端ばっかり〜〜〜編みかけポケットティッシュケースも終わらない〜〜〜〜。
とりあえずしまうさの編み図を纏めて、1枚ラクガキ清書して、それをラクガキ頁に纏めたい。
あとほんの少し書きかけた小話(notエドウィン)もあるんだよなぁ。ネタが尽きないのは嬉しいんだけどね。
どれが最初にアップされるかは神のみぞ知る。


※返し。ぱっちぱっち有難うー。
・Yカさん:アルに反応有難うございますv エドに赤のイメージ強い分、アルには青系の服着せたくなるんですよねぇなんとなく。シン服に限っては紫・黄色は皇族の色なので着せたくないってのもあります。これ描いてるうちに女性版シン服も描きたくなったので、ランファン辺りで近いうちに描こうとかと(メイだと普通なので。笑)。テレビ見ながらの編み物はテレビの内容が半分くらい抜けてるので、器用かどうかは微妙なところですよー。まぁ私が見るのは大抵それでも問題ない奴なんですが。ジャンプアニメはね…追い駆けるのも面倒ですが漫画の方がいいって事が多々あるよなぁと。銀魂だけはガチだと思いますが。スタッフ頑張りすぎ。ハンタの服、やっぱり脱落者と一緒に協会の人が拾ってくれるんでしょうね(笑)。アニメで補完され…ないか。




11年11月1日(火) TOP絵変更
             鋼の錬金術師のお部屋にクマあみぐるみ UP

 
今月も先月から続けて日記。ハンパだから12月も同じページになりそうだなー。
そんなこんなでさっき色塗り終わったのでTOP絵変更です。たまにはアルオンリーで。一応季節ネタ?
ハロウィン兄さんも近いうちに纏めて部屋にアップします。ラフ終わってる落書きはまだいくつかあるんだ。そのうちの何枚を清書するか分からんけど。その前にしまうさぎを完成させそうだ。


※返し。ぱっちん有難うー。返信不要の方も有難うございますv
・Yカさん:はいー絵茶でやれなかった(年齢的に)ケモ耳兄さんでございました(笑)。十代半ばまでならセーフと思いたい。兄さんの前髪は耳つけるのには便利ですよねぇ。今回はあくまで仮装なのでよく見れば生耳見えてたんですが、前にウサギ兄さん描いた時は意識して隠しましたもの。漫画で表情隠すのも何度もやってますが、牛さんの狙いドンピシャだなぁと。その分、正面絵とか目に掛かってごっつ邪魔なんだけどね!(爆) あ、頭痛は大丈夫です。今のところ風邪ではなく一過性だった様子。ほんと寒くなったのでYカさんもお気をつけを〜。
・30日8時拍手:鋼漫画面白かったですか、有難うございますv 昔みたいにエドウィン以外のアホな4コマ漫画ももっと描きたいんですけどねぇ…いかんせんネタが。思い付きの神様が降りてくるのを待とう。
・Mゃぷうさん:早くもクマに反応有難う! うん、でかいよ途中で後悔したよ!(おい) あーやっぱり頭にワイヤー仕込むのがメジャーなんですね。考えなかったでもないんですが、ワイヤーなくて諦めたのよ。これだけでかいと相当太くないと意味なさそうだしなぁ。鳥も一度作ってみたい。Mゃぷうさん最近は作ってないのですか?レッツ再チャレンジ。



11年10月28日(金)
 TOP絵変更

 唐突に思い付いてP4とピングをリアルタイムで観ながら1時間で描きました。眠い。お休みなさいー……ぐう。



11年10月27日(木)

 とうとう冬布団出しました。急に寒くなりましたねぇ。……すいません最近編みぐるみしかしてなくて……。
流石に巨大サイズのしまくま2号に苦戦しております。編んでも編んでも終わらない。
多分、既にセーター1着分くらいは編んでます。綿も足りなくて追加で200g買ってしまったし、そのついでにまた別の毛糸同色で2玉と縫いぐるみ用の目玉も買ってしまったし、我ながら嵌りっぷりが怖い。
だけどまぁ飽きてきてるのも事実だし肩も痛いし頭も痛いし(さっきバファリン飲んだ←アホ)余り毛糸もだいぶ減ったので、今のが終わったら落ち着いてゆっくりペースになるとは思います。
そしたら何も考えずにぐわーっと絵描くんだー。エドウィンとか兄弟とか思いつくままざざーっとラクガキしたい。
忘れんうちに完全版7巻も買いに行かないとなぁ。


※返し。ぱっちんぱっちん有難うー。
・Yカさん:豚丼@生きてる方可愛いと言ってくれて有難うございますv あれ、ボタン目じゃなくて毛糸なんですが全体の形のせいか編み目に添って刺繍するとちょうど漫画と同じような目になるんですよねぇ。予想以上にそれっぽくなって満足しました(笑)。応募券についてはお気になさらず! まずプレゼントあったのも知らなかったし私の迂闊っぷりもあったし買うの遅かった=帯外されてしまったのが一番の要因ですから。元々くじ運悪くてこういうの当たった試しないしなぁ。でもまぁ勉強になったので、次回からは気をつけよう(笑)。なんだかんだ言って完全版は印刷綺麗なので買って良かったと思ってます。…あと5年もしたらおまけも入った真・完全版が文庫で出そうと思ったりもしますが(苦笑)。ミロスDVDも楽しみですね。どっかで特典つかないかと私は予約保留中なんですが、この様子だともうないのかなぁ。
・25日16時拍手:しんり、良かったですか有難うございます。ウィンリィいてこその鋼! 有難うウィンリィ!



11年10月22日(土) 鋼の錬金術師のお部屋にあみぐるみネコその2、豚丼 UP

 鋼にほぼ関係ないっちゃ関係ないけどね!(笑) 
自分メモなので気にしないで下さい。とうとう編み図も超簡略化…あんな書き方で意味分かる人いるんだろか。(オイ)
さて次はでっかいブリッグズの熊しまくま2号作るどー。あんまりでかいのは途中で飽きる危険と隣り合わせなんですが、それでも作る前のワクワク感は異常。やめられない止まらない。長期戦覚悟で頑張るどー。


※返し。ぱっちん有難うー。
・S羽さん:ブクマ有難うございます。編みぐるみもフラッシュも、要するに「なんか作る」のが好きなようです私。工作みたいな感じで。絵や文も好きだけど、作るとはちょっと違うんだよなぁ。しんりの呟きもね。ウィンリィの必要性だけは曲げられない。ウィンがいてこその鋼。ばっちゃんに負担も掛けられない。これは絶対に間違ってないと言い切れるからこそ、正面から喧嘩買えるってのはあります。理不尽は叩き返す! うん。ヒロインを大切にしない作品にはロクなものがないし、ヒロインを蔑ろにするファンも同様ですな。応援有難うございました。
・Aラカワさん:風邪って…大丈夫ですか!? 気候が安定してないので、どうか無理せずお大事にー!! でもってあみぐるみシリーズにメロメロ有難うですv 鋼殆ど関係ないし、今は自分だけが突っ走ってる状態なので楽しんで下さる方がおられるのは凄いホッとします(笑)。ミニサイズもやってみたいとは思うんですが、今までのは全部昔買った材料を使ってるので小さい子は作れないのですよ。毛糸太いと小さいのは編めない〜。私から見ればKヨさんの作られるフェルトのスイーツの方が凄いと思いますよ。本物っぽさも全然違うもんなぁ。編みぐるみは作りながら設計図を書き替えるような超適当さが私に向いてるんじゃないかと思ったり。しんりの後書きにも共感有難うございます。そうそう、エドだけじゃなくアルにとってもウィンの存在は凄く大きいですよね。支えてくれる、待っててくれる、絶対に裏切らないと言える存在のあるなしは大きい。人質になるのもその弱みがあってこそ兄弟の人間味が出るし、ただの弱みだけでなくスカーとの和解→エド達の仲間にという物凄い大きな役割を果たしてる。ほんとね…そんな簡単な事すら理解できないって人として怖いなと。私も今は本を読むのがめっきり減ってしまいましたが(その暇あればサイトの何かやってる。笑)、幼い頃から本好きで結構な数の本を読んできたのは決して無駄じゃなかったと思います。ウィンの必要性が分からない人はまず本(not漫画・ラノベ)を数多く読む事からやり直して欲しいですねぇ……。


11年10月18日(火)

 BOX目当てで兄メイト行ったら、5巻だけ鋼完全版が売り切れてて玉砕した管理人です今晩は。
まだ…まだメイトはあるんだ…私は負けんよ…!(無駄な闘志)
 それはそれとして豚丼の編みぐるみ×2も完成したので(これくらいの大きさならアニメ観ながら黙々とやってるうちに終わる。しまねこは毛糸3つ分くらいか?)、これも編み図どうしようか考え中。需要なさそうだしなぁ。
その前にしまねこ3号に取り掛かりたい気もするのよね。…何か編み途中のものがないとどうにも落ち着かない身体になってしまった自分が怖い。最近マジで集中して作り過ぎで左腕が痛いんですが……腱鞘炎?(汗)

 
 そだ。猫板の方にも書きましたが、公式フラッシュプレイヤーが11にバージョンアップされました。
これによって当サイトで表示がおかしかった半分くらいのフラッシュがまともに見れるようになった筈…です。
もし「まだなんか変な表示の仕方してるよー」って場合は、お使いのPCのフラッシュプレイヤーを公式サイトからバージョンアップ上書きするのをお勧めします。バージョンアップが成功したかどうか判別する分かり易い例では、Oceanフラの冒頭で降ってる雪1つ1つの後ろに黒い■みたいな画像が入ってれば旧バージョン。
もしくは、FA応援フラで台詞の後ろのキャラが黒く塗り潰されてハンパに見えなくなってたらアウト。
それらが直ってれば良し。(ただし、フラッシュプレイヤー10より前のバージョンだと逆に普通に見れる場合もあり)
ニコに別アップしてある奴は関係ないとはいえ、こっちにはどうしようもないバグはほんと心臓に悪いわ……。


※返し。ぱっちんぱっちん沢山有難うー。
・S物書きさん:先日の絵茶ではこちらこそウィンエド楽しませて貰いました&熱いコメ有難うございました! それだけ共感して貰えると嬉しいです。長文全然オッケーですよー。ほんとね、読者は全員ウィン好きになれとまでは言わないけどウィンの存在を根本から否定して何がファンかと。ウィンいなきゃ鋼の錬金術師自体が成り立たないわボケェ!と。
色々我慢の限界でした。ばっちゃんいれば一期みたいに話は成立するから無問題!ってウィンをボロクソに叩く意見も何度も見た事ありますが、一期は行き当たりばったり投げっぱなしで話が成立できなかった証拠だろがと小一時間。はんぶんも自己犠牲なんてやっすい感動は誰でも書けるけど、鋼はそうじゃないから凄いんですよね。正論シリーズ(笑)と言われると恐縮ですが理不尽には負けませんわよv ぶっちゃけ正面から喧嘩買って、正論で叩き潰して返すのがそろそろ快感に略。まぁ、もっと普通に甘いエドウィンを心置きなく描けたら一番いいんですけどね…。
あ、リンクは無問題ですよー。うちは貼るも剥がすも報告もいらんです有難うございます。物書きさんのブログもお邪魔させて貰いました…てかブログお持ちだったんですね。エドウィン企画などでちょくちょくお見かけしていて物書きさんのSS好きだったので、作品ブログ作って下さって嬉しいです。早速にまにま読ませて貰いました。恋人前の幼馴染ーずの会話のノリが凄い好みです。男前ウィンでそちらのエドを抱…苛めたい(笑)。またお邪魔しまーすv
・15日22時拍手:うちのエドウィンを好きだと言ってくれて有難うございます。これからも頑張ります〜。
・Yカさん:そうなんですよ、ウィンがいてこそなんですよ!(力説) 原作と作者を否定して何様かとね。その叩き方もほんと酷いのは作品全然関係ないじゃんってくらい酷くて、ただの僻みにしか見えない。売られた喧嘩は買っても(笑)、そういう人間にだけはなりたくないと思います。編みぐるみ講座、成果が出たら教えて下さいなv
・Mゃぷうさん:ご飯は無事に食べられましたかー?私もたまに夜7時過ぎてスイッチ入れるの忘れたー!とかやります…そういう時は大抵パスタかカップ麺に逃げるダメな見本ですが(笑)。うん。見逃しがちだけど、実はウィンの出張整備って特殊なんですよね。お店があってメイン技師の店主がいて、最低もう一人従業員がいないと不可能という。しかもただの技師じゃないからね。兄さんがすぐに北用に換装したみたいに患者が緊急を要する事もあるので、病院が長期休みできないのと同じ。その点、ばっちゃんもガーフィールさんもウィンが留守の間はそっちをサポートする事ができるので上手い事計算されてるなぁと。鋼に無駄な事はない。ネガキャンって単語は私はどこで見たのかな…なんか普通に使うようになってましたが、海外ではライバル企業を貶すCMなんかも普通にあるので海外ドラマでもメジャーなのかもですね。まぁ相手を貶す自体、自分側に褒める要素がないって認めるも同然だし品性が疑われるがなー。やだやだ。




11年10月15日(土) 鋼の錬金術師のお部屋にEW漫画「しんり」 UP

 漫画・小説のタイトルほど毎度悩むものはない。
ぶっちゃけ、「はんぶん」の補足みたいな話でもあるのでひらがな繋がりにしただけです(爆)。
どんとふぉげっとの日に合わせてそれっぽいシーンも入れたかったんだけどね……それでなくても台詞ばかり長いのでこれ以上入れられなかったという。例によって愚痴も多いので読みたくない人は後書きはスルーすべし。
もうねー………無駄に喧嘩売りたくもありませんが(寧ろこっちは喧嘩ふっかけられてる立場だからね一応。私の場合、対岸の火事や他人事でもなく実際に被害も受けてます)、いいかげん私も落ち着きたいよ。


※返し。パッチン有難う〜。
・Yカさん:あみぐるみ可愛い言ってくれて有難うございますv 慣れたら凄い簡単ですよ〜。私も講座動画見るまで全く出来なかったしね。嵌ると悟りを開いたように無心になって延々と時間潰せるのが怖いところでもありますが。アメタルスライム程度なら30分もあれば完成するかな? 100均の編み棒1本と毛糸1玉で始められて、失敗したら台所用のアクリルタワシとして優秀なのも安心ですヨv(笑) あと、日付ミス教えてくれて有難うございましたああああ!!!
ネタでもなく素でやっちゃうので、教えて下さると本当に助かります……こっそり直しました。



11年10月12日(水)

 今夜は満月ですね。雲もなくて凄い綺麗だー。みたらし団子が食べたくなる。(そこか)
ところでちはやふるのアニメ、面白いですね。今期一番だ。演出もいいし原作を上手く端折りつつテンポ良く進めてる。
太一のママンプレッシャーや自己嫌悪を削ってしまったのは残念だけど尺を考えると仕方ないし、その分イジメの陰湿っぽいとこも削ってサラッと流してる。子供時代の声優さんも文句なし。何より本当に作画が綺麗。難しい少女漫画絵なのにメーターさん頑張ってるなぁ。一瞬どこのヒカ碁演出かと思ったけど、それはそれで良し(笑)。
こんなに安心して原作付きアニメ観れるのって何年振りだろう………もしかして初めてかもしんない。
 実は本気でサイトに別室作りたいくらいちはやに嵌ってたりするんですが、ちはやは本編でギャグもラブコメも格闘ガチバトル(笑)も全部やってくれてるので満足しちゃって、自分で二次創作しようとは思わないのよねぇ。
この感覚は鋼より十二国やゴーストハントに近い。とか言いつつそのうちサラッと何かよろず部屋に出したりするかもしれませんが、その時はあー我慢できなかったんだなと笑ってやって下さい。
ヒカ碁の時みたいにDSかPSPで携帯ゲーム出ないかなー出たら欲しいなーとも思ったけど、速さ勝負の覚えゲーなんて人間がAIに勝てる筈もないか……。
 あ。エドウィン漫画は一応完成したので、週末にはサイトと支部(原寸サイズ)に出しますよ。
それまでは見直し期間。漫画本編よりもサイト用の呟きがね……どこまで毒を抑えられるかのう。
グレー毛糸のしまねこ2号も順調に製作中。まだまだある薄茶色毛糸で3号も作ってしまいそうな勢いが怖い。

ぱっちぱっち有難うございましたv




11年10月8日(土) 鋼の錬金術師のお部屋にその他編みぐるみ UP

 鋼全く関係ないのでトップにも書かない(笑)。
紙のメモだとすぐ失くしそうなので、ここに記録残してるだけとも言います。まだまだ増えそう。
現在製作中の黒ネコの頭は完成しました。目も耳も鼻も口も付けたので首だけ状態はかなり怖い。
エドウィン漫画の清書もちびちびやってるので暫くお待ちを〜。


※返し。ぱっちんぱっちん有難う♪
・Hのかさん:お久しぶりです。お忙しい中来てくれて有難う〜。鋼は元気の源、いいですね!私もなんだかんだと脱線しても最終的に心の平安と元気を求めて戻ってくるのは鋼なんだよなぁ。もう身体に染み付いてる(笑)。デンやクマも少しでもテンション上がったのなら幸い。編みぐるみいいよ〜安上がりで集中できるよ〜おいでおいで〜。ハロウィン絵は描いてる時から楽しかったです。きらきらお菓子は見てるだけで眼福。デンを押さえ込んだ後は食べ過ぎる前にちびちゃん、その後は兄さんを叱る予定入ってるらしいですよウィンリィさん。帽子の下に猫耳隠れてるとは盲点だった!(笑) こちらこそコメ嬉しかったです、また某所でも気分転換にでも呟きに来て下さいね。
・17時拍手:2つコメ下さったの同じ方かしら? エドウィンロイアイアルメイ気に入ってくれて有難うございましたv



11年10月5日(水) 鋼の錬金術師のお部屋に編みぐるみデン編み図 UP

 おそらく一番需要がないだろうコンテンツですね!(爽)
いいの私のメモだから。満足。さて次はでっかいクマ作るどー。←鋼関係ないし


※返し。ぱっちん有難うー。
・Tカコさん:お久しぶりです! ハロウィンにコメ有難うございますv お祭絵はやっぱり楽しいですねぇ。絵茶で集まる事もめっきり減ってしまいましたが、皆さん変わりないと私もほっとします。
・Mゃぷうさん:先日はお疲れ様でした〜。ウィンの胸あれで小さいって…この贅沢者め!!(なんか兄さん殴りたくなった) うん、今は子供の手前大人ぶってる兄さんでもウィンさんと二人だけになったら無駄に(別方向に)張り切って制裁受けそうです(笑)。にしてもちびちゃん達可愛いですよね。お菓子ごとお持ち帰りしたい。お菓子が一番豪華だってのは私も薄々感じていました(大笑)。いいの、ハロウィンの主役はお菓子だから!(そうだっけ?) こちらこそ予定時間オーバーして遅くまでお付き合い有難うございました。また是非遊んでやって下さいなv
・Yカさん:ハロウィン絵見てくれて有難うございます。お二人はそれぞれ得意分野が凄いので、安心してお任せできるのですよ。ウィンの腕ぷるぷるとかちびちゃんの目とか服とか小ネタがまた楽しい。合作は滅多に出来ないけど勉強になります。兄さんの猫耳は…選んでいいと言われてすっげ悩んだのですが、大人兄さんが耳つけると猫というより狼なイメージが湧いて色々自重した結果帽子にしたのでした(笑)。まぁ大昔にも描いた事あったしね。どうせこの後兄さんは耳のない狼に略。某所の忘れるな絵も感想有難うです。下の更新した直後に思い出して慌てて作成…げふごふ。既存絵ばかりですがサイズ変えたり向き変えたり背景消したり、実は新規絵1枚描けたんじゃないかってくらい時間掛かっております。意味ねぇ。でもある意味鋼と私の集大成でもあるので、やれて良かったなぁと。有効活用!




11年10月3日(月) 鋼の錬金術師のお部屋に絵茶ログ73 UP

 はいー久々の合作です。皆の力を合わせるって素晴らしいね!!!
…………すみません一番働いていません。私がやったのってオレンジ塗ったのと、みゃぷうさんが1つ見本描いてくれたコウモリを延々アナログ目視コピー生産してっただけ……。あっはっは。描ける人に任せるのっていいね★
アンジェとか十二国とか色んな話できて楽しかったです有難う〜。嵌れ〜嵌れ〜(笑)。
 次の更新は自分メモも兼ねたデンの編み図予定。


※返し。ぱっちんぱっちん有難うですv
・Yカさん:裏にも感想有難うございます! やー…久々にはっちゃけました。えろ絵もたまに描くのは楽しくて好きなんですよ。うん、ウィンの略は話では昔ちょろっと書いてるんですよね。ただあれは兄さん居たので厳密には一人じゃなかったなーと。挿絵も違うし。なので敢えて絵で描いてみました(笑)。あの話は今となってはかなりパラレル設定ですが、前半部分の会話は結構気に入ってたりします。…これも兄さんどっかから覗いてて後で使われたりしたらそれはそれでなんか嫌だ(大笑)。あと、完全版の情報も有難うです! 応募券の事は全く知らなかったので助かりました。うおーどうせ買うつもりなら締め切りまでにメイトに行かなければ。改行の事も全然気付かなかったのでお気になさらず!